追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

ここでは、315系の編成構成と新製数についてまとめておく。

* 総数
315系は4連と8連の2種類の編成があり、65編成・352両を新製する予定である。

{|style="overflow: auto; text-align:center; "
|~構成|編成数|両数|
|4連|42編成|168両|
|8連|23編成|184両|
|計|65編成|352両|
|}
対して、[[置換え対象となる車両>315系の置換対象車]]は、211系・213系・311系の3形式、108編成・338両である。
315系は比較的長編成が中心であり、新製数が廃車数を上回っている。

2024年4月時点で、8連は23編成・184両のすべてが新製済み。4連は14編成・56両が新製が完了。
* 年度ごとの状況
** 年度別新製数
315系の新製は、JR東海の子会社である日本車輛製造が一括受注しており、年度ごとの新製数を公表している。
- [[通勤型車両315系の受注に関するお知らせ>>https://web.archive.org/web/20210129063819/https://www.n-sharyo.co.jp/finance/irinfo20210129.pdf]](日本車輛製造リリース PDFの[[Webアーカイブ>https://web.archive.org/]])

この資料には年度ごとに新製する編成数・両数が示されていることから、年度ごとの4連と8連の内訳が容易に算定できる。まとめると下表のとおりである。

{|style="overflow: auto; width:450px; text-align:center; "
|~新製年度|新製数 計|うち8連|うち4連|備考|
|2021年度|56両(7編成)|7編成|-|神領区配置|
|2022年度|56両(8編成)|6編成|2編成|〃|
|2023年度|120両(20編成)|10編成|10編成|〃|
|2024年度|64両(16編成)|-|16編成|神領・静岡?|
|2025年度|56両(14編成)|-|14編成||
|~合計|352両 65編成|23編成|42編成||
|}
(スマホでご覧の方は、スワイプで横スクロールします)

5年度に渡る投入計画のうち、前半は8連中心、後半は4連中心となっている。

8連は全23編成(184両)投入が完了し[[神領車両区]]に配置済み。4連は2024年度分が加わり14編成56両が同じく神領車両区に配置済みである。

** 2021年度は神領車両区
初年度となる2021年度は、[[神領車両区]]へ[[8連のC編成>315系C編成]]が7本が投入され、[[2022年3月12日ダイヤ改正>2022年3月改正]]直前の3月5日より、中央線名古屋口(名古屋〜中津川間)で営業運転を行っている。

** 2022年度も神領車両区・4両編成も配置
2022年12月、新たに4両編成の[[C100編成>315系C100編成]]も神領車両区へ配置された。4両編成は側面に安全確認のカメラを有し、これまで2両以下で実施されていたワンマン運転を4両編成に拡大する目的がある。2023年1月より関西線でワンマン運転を想定した試験を行っており、2022年度の4両編成がわずか2編成であるのは、試験のための先行投入の意味合いであるようだ。
- [[在来線における車両側面に設置したカメラを用いた安全確認の検証について>>https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000042432.pdf]]~~(JR東海ニュースリリース 2022.12.12)
また、8両編成についても神領車両区へ[[C0編成>315系C編成]]が7編成56両が配置された。
** 2023年度も神領区・中央線は315系に統一・4連は関西線・武豊線等へ
//JR東海は、2023年度中に中央線名古屋口の車両を315系に統一することを発表。
// - [[在来線通勤型電車「315系」運転開始について>>https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000041578.pdf]](JR東海ニュースリリース・PDF)
// これに先立ち[[2022年3月ダイヤ改正>2022年3月改正]]では、同区間の列車を終日8両化しており、統一に向けた準備がなされた。
2023年度は、[[8両編成>315系C編成]]×10編成を神領車両区に[[上半期で一気に投入>車両の動き(2023年度)#content_2_4]]。10月初めには中央線名古屋口の315系統一がなされた。

10月からは[[4両編成>315系C100編成]]の投入に移ったが、12月までに10編成すべてが神領区へ投入され、同月関西線の4連固定運用を315系に置き換えている。

また、2024年3月15日より、
- 東海道線 大府〜大垣
- 武豊線
で営業運転を開始。
神領車両区の[[C100編成>315系C100編成]]が用いられている。運用の詳細は[[こちら>315系C100編成#current]]を参照。
** 2024年度には静岡にも
2024年度は16編成64両の投入が予定されている。
すでに、4月4日には[[神領車両区]]向けの[[C100編成>315系C100編成]]が2編成増備された。

また、中日新聞記事によれば、315系4両編成について
- 6月から
-- 東海道線 豊橋〜熱海
- 11〜12月頃から
-- 身延線 富士〜西富士宮
-- 御殿場線 沼津〜御殿場
としている。今後は静岡区への投入が中心となる見込み。

なお、日本車両での目撃情報では、静岡区の315系はU編成となる模様で、番台区分は同じく3000番台となる見込み。
なお、日本車両での目撃情報では、静岡区の315系はU編成となる模様。
* 関連ページ
- [[トップページ]]
- [[315系C編成]]
- [[315系C100編成]]
- [[315系の置換対象車]]
- [[車両の動き(2024年度)]]
- [[車両の動き(2023年度)]]
- [[車両の動き(2022.5〜)]]
- [[車両の動き(2022.3)]]
- [[2024年3月改正]]
- [[各線の編成(2024.3)]]
- [[2023年3月改正]]
- [[2022年3月改正]]

管理人/副管理人のみ編集できます